5年目の上賀茂神社観月祭
上賀茂神社の式年遷宮の年、2015年から毎年仲秋の名月の日に観月祭で奉納演奏をさせていただいています。
今年は9月13日の金曜日。

お陰様でで今回もお月様に会えました。

今年4月からスタートした、京都NHK文化センターのクロマチックハーモニカ教室。
たまたま、レッスンの日と仲秋の名月の日が重なってしまいました。
レッスン終わってから、直接上賀茂神社へ。
毎回行われる外幣殿での儀式には間に合いませんでした。

18時半ごろの出番。
なんと今回音響設備にトラブル発生!
一曲目の「赤とんぼ」でいきなり音が止まりました!
こんなことは初めてです!!

音響環境は最悪の状態でしたが、何とか演奏することができました。

駆けつけてくれた生徒さん達と共に、今回も打ち上げです。

いつもながら、有難いな〜と、つくづく思います。
上賀茂の神様と生徒さん達に守られて、
私は本当に幸せもんです!
今年は9月13日の金曜日。

お陰様でで今回もお月様に会えました。

今年4月からスタートした、京都NHK文化センターのクロマチックハーモニカ教室。
たまたま、レッスンの日と仲秋の名月の日が重なってしまいました。
レッスン終わってから、直接上賀茂神社へ。
毎回行われる外幣殿での儀式には間に合いませんでした。

18時半ごろの出番。
なんと今回音響設備にトラブル発生!
一曲目の「赤とんぼ」でいきなり音が止まりました!
こんなことは初めてです!!

音響環境は最悪の状態でしたが、何とか演奏することができました。

駆けつけてくれた生徒さん達と共に、今回も打ち上げです。

いつもながら、有難いな〜と、つくづく思います。
上賀茂の神様と生徒さん達に守られて、
私は本当に幸せもんです!
スポンサーサイト