我が家のマンチカン・コタロとマルコ
先住猫のマルコ♀は4月で丁度2歳。
マンチカンの茶トラです。
一人でお留守番が多いので、お友達を探していました。
マルコは群馬県出身。
同じ関東の茨城県出身のコタロ。
同じくマンチカン。
マンチカンだけど長足。
どちらかといえばアメリカンショートへヤーに近いかも?
やんちゃな♂です。
4月9日に伊丹空港までお出迎え。
小ちゃなカゴに入って、飛行機で関西まで来ました!

マルコとのお見合い。
マルコはシャーシャー威嚇しています。

なんとか距離を近づけようと、4日後におもちゃで一緒に遊びます。

1週間して、ちょっと距離も近づきました。
マルコも昔はコタロのように小ちゃかったのにね〜。

2週間して、戯れあうようになりました。
マルコのシャーシャーはなくなり、お互いを意識しているようです。

3週間して適度な距離感で、関係を保てるようになりました。
これからも仲良く一緒に過ごして欲しいです!

29日(土)は「芥川鯉のぼりフェスタ」で凄い人でした!
マンチカンの茶トラです。
一人でお留守番が多いので、お友達を探していました。
マルコは群馬県出身。
同じ関東の茨城県出身のコタロ。
同じくマンチカン。
マンチカンだけど長足。
どちらかといえばアメリカンショートへヤーに近いかも?
やんちゃな♂です。
4月9日に伊丹空港までお出迎え。
小ちゃなカゴに入って、飛行機で関西まで来ました!

マルコとのお見合い。
マルコはシャーシャー威嚇しています。

なんとか距離を近づけようと、4日後におもちゃで一緒に遊びます。

1週間して、ちょっと距離も近づきました。
マルコも昔はコタロのように小ちゃかったのにね〜。

2週間して、戯れあうようになりました。
マルコのシャーシャーはなくなり、お互いを意識しているようです。

3週間して適度な距離感で、関係を保てるようになりました。
これからも仲良く一緒に過ごして欲しいです!

29日(土)は「芥川鯉のぼりフェスタ」で凄い人でした!

スポンサーサイト