旅に持ち歩いた映画
10月3日~4日とぶら~っと一人旅。
本を持っていくのもいいのだけど、最近目が弱くなって(老眼?)電車の中で読むのが辛い。
そこで、アイパッドminiに映画をダウンロードして、道中見ることにしました。
最近読んでヒットだった本。(続編もおススメ)
あの世に聞いた、この世の仕組み/サンマーク出版

¥1,680
Amazon.co.jp
この本の中で、
「マトリックス」
の話が出てきたので、改めてどんなストーリーだったか?確かめたくてダウンロード。
この本を読んでからこの映画を見ると、「仮想現実」は実話なのかもしれない、、と思ってしまいました。
京都から綾部までの「特急はしだて号」の中で見ましたが、、、。
田舎の田園風景にはミスマッチ
大都会の中で見たい映画です。

2本目は、
「グラン・トリノ」

あらすじ
妻に先立たれ、息子たちとも疎遠な元軍人のウォルト(クリント・イーストウッド)は、自動車工の仕事を引退して以来単調な生活を送っていた。そんなある日、愛車グラン・トリノが盗まれそうになったことをきっかけに、アジア系移民の少年タオ(ビー・ヴァン)と知り合う。やがて二人の間に芽生えた友情は、それぞれの人生を大きく変えていく。
これは、綾部の田園風景にベストマッチ!
最後は感動で、じわ~~っと涙が出てきました。
宿の中で見ました。おススメ映画です。
3本目は
「ヘヤ―スプレー」

あらすじ
ジョン・ウォーターズ監督が88年に発表した青春映画「ヘアスプレー」は、02年にブロードウェイでミュージカル化され、トニー賞8部門を受賞した。そのミュージカルをジョン・トラボルタ、クリストファー・ウォーケンら豪華キャストで映画化。60年代ボルチモア、人気TV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に憧れる、ちょっと太めの女子高生トレーシーは、番組レギュラーメンバーのオーディションが開催されると知り、喜び勇んで挑戦するが……。
とっても可愛くて楽しいミュージカル映画。
帰りの電車で見ました。
何も考えないで、気楽に見れる、そして元気になる映画です。
これもおススメ。
「一人旅に持ち歩く映画」
美しい景色と映画。
充実した、1泊2日の旅でした。

本を持っていくのもいいのだけど、最近目が弱くなって(老眼?)電車の中で読むのが辛い。
そこで、アイパッドminiに映画をダウンロードして、道中見ることにしました。
最近読んでヒットだった本。(続編もおススメ)
あの世に聞いた、この世の仕組み/サンマーク出版

¥1,680
Amazon.co.jp
この本の中で、
「マトリックス」
の話が出てきたので、改めてどんなストーリーだったか?確かめたくてダウンロード。
この本を読んでからこの映画を見ると、「仮想現実」は実話なのかもしれない、、と思ってしまいました。
京都から綾部までの「特急はしだて号」の中で見ましたが、、、。
田舎の田園風景にはミスマッチ

大都会の中で見たい映画です。

2本目は、
「グラン・トリノ」

あらすじ
妻に先立たれ、息子たちとも疎遠な元軍人のウォルト(クリント・イーストウッド)は、自動車工の仕事を引退して以来単調な生活を送っていた。そんなある日、愛車グラン・トリノが盗まれそうになったことをきっかけに、アジア系移民の少年タオ(ビー・ヴァン)と知り合う。やがて二人の間に芽生えた友情は、それぞれの人生を大きく変えていく。
これは、綾部の田園風景にベストマッチ!
最後は感動で、じわ~~っと涙が出てきました。
宿の中で見ました。おススメ映画です。
3本目は
「ヘヤ―スプレー」

あらすじ
ジョン・ウォーターズ監督が88年に発表した青春映画「ヘアスプレー」は、02年にブロードウェイでミュージカル化され、トニー賞8部門を受賞した。そのミュージカルをジョン・トラボルタ、クリストファー・ウォーケンら豪華キャストで映画化。60年代ボルチモア、人気TV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に憧れる、ちょっと太めの女子高生トレーシーは、番組レギュラーメンバーのオーディションが開催されると知り、喜び勇んで挑戦するが……。
とっても可愛くて楽しいミュージカル映画。
帰りの電車で見ました。
何も考えないで、気楽に見れる、そして元気になる映画です。
これもおススメ。
「一人旅に持ち歩く映画」
美しい景色と映画。
充実した、1泊2日の旅でした。

スポンサーサイト